【250TR】レフトアップマフラー・リベンジ

【250TR】POSH PDS レフトアップマフラー ←2年前に一度換えてすぐに戻したPOSHのアップマフラーを先日フェンダーをアップにしたので再度換えてみることにしました。

 

作業は前の記事とまったく同じなので割愛。

フェンダーがアップになったことでエキパイとの干渉はありません。

フェンダーはステムに付いてるので当然ながらボトムしても影響ナシです。

マフラー換えて思うことは前の記事の時と特に変わらず、爆音とまではいかないにしても決して静かではないし、パワーやトルクがアップするわけでもなく、要はカッコ以外は特に換える意味がありません。

もちろんカッコも重要な要素なのでまったく無意味じゃないですけど、林道や田舎の集落などを探検する際にあの音はやっぱり気が引けるので、カッコよりも静かさの方が今の私の250TR使用用途としては優先されるかな、と。

ま、せっかく換えたことだし、前のようにフェンダーに干渉することもないので、これから暑くなって股下のエキパイが熱くなる前までの少しの間、このマフラーを楽しんでみます。

誰もいない山道を加速していく時なんかは結構気持ちのいい音しますよ。

 

 

Realize カワサキ 250TR 2002年~2006年モデル対応 (キャブ車用) 100φ砲弾マフラー SUS ステンレス 3曲げ (Type3) マフラー

 

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)