日常域の楽しさ

スヴァルトピレン401

スポーツスターが楽しすぎて全然飽きないので乗り換えるつもりは今のところ無いにしても、乗ってみたいと思うバイクはいくつかありまして、その内の1台がハスクバーナのスヴァルトピレン401。

軽量コンパクトな車体に390DUKE譲りのエンジン。これだけでかなり期待値高くなっちゃいますが、前にこのブログで取り上げた時は動画があまりなかったんですけど、最近は試乗レビュー動画がいくつかアップされていて、それらを見てると単気筒とは思えない怒涛の吹け上がりでヒュンヒュン走るもんだからまぁおもしろそう。ヴィットピレンよりアップライトなポジションで街乗りもラクそうだし、最近スヴァルトピレンにも701が出るというニュースがありましたがこの走りなら401で充分じゃないかと思います。

残念ながら新潟にはハスクバーナのディーラーがなくて試乗も望めないんですが、390DUKEなら乗れる機会が得られそうなので、いずれDUKEでスヴァルトピレンの片鱗を体感できたらな、と考えています。

 

ただ、バイクとしては最高にエキサイティングでおもしろそうなスヴァルトピレン401も日常域ではどうなのか?とも思うわけです。

これまでにもそれなりに速いバイクに乗っていたこともありますけど、そのバイクによって走って気持ちのいい速度やステージというのは違っていて、SSなんかだと日本の一般道では完全にポテンシャルを持て余すわけで、一般道をクルマと一緒に法定速度で走ってる状況なんかはストレスでしかありません。高速道路を100km/hで走ってたとしてもアクビが出るくらい退屈。GPz900Rを降りた時がそんな状況でした。

今まで自分が乗ってきたバイクの中でスヴァルトピレンのスペック的に近いのはR1-Zじゃないかと思います。R1-Zも2ストらしくエキサイティングでおもしろいバイクでしたが、楽しく走れるのは一般公道での速度域よりもう少し上。そして街中よりはやはりワインディングが向いてます。

対して現在の愛車スポーツスターは排気量半分以下のスヴァルトピレンにも追いつけない鈍なバイク(個人の印象です)。回せばそれなりに走りはしますがスヴァルトピレンとはかなり性格が異なります。しかし、バイクの楽しさって排気量や性能だけで決まるものじゃなく、カブにはカブの、SSにはSSの楽しさがあるわけで、スポーツスターというバイクは私にとって街乗りからロングツーリングまで日常域のスピードで常に楽しさを提供してくれるバイクなんです。一般道を走っていればどうしてもクルマと一緒にゆっくり走らなければならないシーンがあり、しかもそれって乗ってる間の大部分を占めていたりします。水冷250ccくらいの性能があればビューンと追い抜いていけちゃいますけど、スポーツスターに乗ってるとクルマと一緒のゆっくりペースでもエンジンの鼓動だけで充分気持ちいい。5速で気持ちいい最低限のスピードはありますが、それ以上であればひたすらのんびりクルーズしてるだけでいいんです。そんな私を速いバイクがビュンビュン追い抜いていっても「慌てない慌てない」と一休さんのごとくマイペースでいられます。もちろんワインディングでのちょっと高めの速度域でも楽しいし、とにかく常識的なスピード域で常に楽しいバイクがスポーツスターなのです。

当然、同じスポーツスターでも乗る人によって感じ方は違うでしょうから、私よりもっとハイペースで走る人もいっぱいいます。スポーツスターにはそれも受け入れるキャパがあり、走るシーンやスタイルなどを選ばない懐の広いバイクではないでしょうか。

今でもまた乗りたいと思う250TRも似た感じですね。絶対的なパワーの低さはいかんともしがたいところなんですが、遅いなりに気持ちいいスピードで走ってるととにかく気持ちいい。エンジンフィールの心地良さはスポーツスターにも通じるものがあります(なのでロングストロークエンジンに異様に固執しちゃうのですが)。軽くてドコにでも行けちゃう気軽さも良かったですね。

だからスポーツスターって全然飽きないんです。

 

そんなことを考えていると、やっぱりスヴァルトピレンは自分の日常での使用を考えるとややスパルタン過ぎるような気がしてます。701なんて尚更持て余すだけでしょう。

でも、バイク乗りとして速さを否定することはないし、スヴァルトピレンはとても魅力的なバイクなので、もし状況が(要はヨメさんの目w)許すならスポーツスターを残したまま増車が理想。あとはカブともう1台250ccのオフ車があると最高。一人で4台ですか(笑)。

離婚されないように妄想だけに留めておきます・・・・。