トヨタ86

 

ウワサのFT-86がトヨタ86(ハチロク)としてお披露目され、そして来春からリリースとなります。
エンジンはスバルのボクサー4気筒2リッター、駆動方式はFR、車名からわかるようにかのAE86をリスペクトしたFRスポーツカーです。

現時点で私としてはこのトヨタ86にはあまり興味がない・・・・と書くとまるでクルマがダメみたいに思われそうだけど決してそういう意味ではなく、私の興味はクルマそのものよりもユーザーがこの86をどう受け止めるのかと、86がもたらす世界がどう広がっていくか、この2点に注目しているということです。

「若者のクルマ離れ」と言われるようになってずいぶんと時間が経ち、気付けば国内メーカーがリリースする新車はエコカーとミニバンばかり。スポーツカーと呼べるような車種は一部の比較的大きい車種に残るのみでFR駆動車もすっかり影を潜め、それと比例するようにあれほどいた走り屋と称される人たちもいなくなってしまいました。メーカーがそれを導いたのか、ユーザーがメーカーにそうさせたのか、いずれにしても、クルマ好きの人たちにとって寂しい現状を打破する意味も込めてFT-86は計画されたと聞きます。

トヨタのこういう姿勢は素直に評価します。
問題は市場がどう受け止めるか。

ハチロクと聞いて懐かしく思うのは私くらいのアラフォー世代、今の若い人にしてみれば「あぁ、イニシャルDに出てくるアレでしょ」ってなくらいで、FFとFRの違いもよくわからない携帯世代にどれほど希求力があるのか正直微妙(ノスタルジーで乗っちゃうおっさんがターゲットというならまぁわからないでもないですけど)。200万円台(乗り出し300近く?)という価格もクルマ趣味に呼び戻そうという若者が「おっカッコいいじゃん、買ってみよっかな」となるにはちょっと高いんじゃないかなぁと。この辺りがトヨタの思惑通りにいくのかなぁと心配になる要因なんですよね。

あとは86が投入されることで例えば他メーカーからライバル車種が出てくるとか、チューニング業界が活性化するとか、ワンメイクレースが開催されるとか、そういう展開があるのかないのかもかなり重要。ホントにクルマ好きな人はストイックに自己陶酔できるかもしれないけど、エントリーユーザーであればやっぱり仲間やライバルや憧れの存在なんかもないと続かないんですよね。トヨタも当然ツルシで普通に乗ってほしいと思ってはいないでしょうから、売るだけじゃなくそういうアフターも必要になってくると思います。

トヨタ86はあくまでも素材。
この素材に食付く人がどれだけいるか、素材を料理する人がどれだけいるか、ある意味バクチですけど期待したいですね。

でも私だったらもっとコンパクトな1300ccとか1600ccくらいで乗り出し200切るようなの考えるけどなー。